忍者ブログ
シフラ,超絶技巧練習曲,ピアノ,ロマン派のエチュード,かっこいい曲,PC便利系,音楽系,動画系,youtube,blog系など
Blog Infomation





Today / Yesterday
/



 フィードメーター - The J.Mazeppa


 
Monthly
Recent Comment
2024/04/20 (Sat) 19:30 / /
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2006/05/04 (Thu) 02:45 / /
シフラ 2006/04/25 Urania 2CD

なんとアマゾンで発見!正確には4月の段階で発見していたが…しかも2CD!?
海外サイトをあさるとこんな収録曲?

TRACKS: includes : 6 Etudes d'execution transcendante d'apres Paganini S140 : La Campanella. Rhapsodie espagnole S254. Nocturne No.3. Mephisto-Valse. Les jeux d'eau a Villa d'Este (Liszt).
Transcriptions from works by : Johann Strauss / Rossini / Brahms / Rimsky-Korsakov.
Islamey (Balakirev).
Fantasy op.49 (Chopin).
Fantasiestucke op.12 (Schumann).

ARTISTS: Georges Cziffra

ADDITIONAL INFORMATION: the early Columbia Records recorded 1956

拍手[0回]

PR

+今,その伝説を語ろう…
2006/04/21 (Fri) 23:55 / /
クラシック界では、今年はモーツァルト生誕250周年とかいっている…
彼の曲などまったくきかないおれにはいい迷惑かもしれない…
なぜなら、仮に彼のCDが50%オフされても買わないからだ…

しかし、おれは今年が極めて重要な年である事に気づいた…
無論、クラシック界で…

そして、今年の学祭でピンポイントに記念日となる…

正直、学祭(11/5?)でマゼッパのリベンジをやめなければならない…
それほど重大な記念日である…

よほどのクラシックを知る人でも、なかなか気づかないだろう…
おれをよく知る人なら気づくかもしれないが…


拍手[0回]


+今,その伝説を語ろう…
2006/04/01 (Sat) 14:18 / /
HCD32134,cziffraシフラ1963Live,AURAtempei

拍手[0回]


+今,その伝説を語ろう…
2006/02/16 (Thu) 13:57 / /
この前、たまたまCDで10―4を聴く機会があった…しかし、スピード感を感じることなく、むなしい演奏にきこえた…

ショパンエチュードは、確か横山幸雄を最初に買った「気がする」…気がすると書いたのはシフラを最初に買ったかもしれないからだ…

シフラを買ったのは学部2年の2004年5月中旬…横山は3月だったかな…このころマゼッパを始めたはず…

で、横山のエチュード、いや、横山自体をファンクラブに入りたいくらい気に入っているのだが、先日の10―4もそのときは物足りなさを感じた…

今ヘッドフォンで聴くと、別に問題ない…ガヴリーロフもよい…ただ、いくらかおれの感覚が麻痺していると思わざるを得ない…迫力やスピードを求めるおれにとって、シフラのショパンエチュード=通称シフラエチュードは最高だ…誰もこんな演奏を再現できない…

そんなわけで、ポリーニのCDしか持っていない某菊のやつにシフラを聴かせ、(以下略)

なんかポリーニのエチュード(まともにきいたことがあまりないが)、とりわけ10― 4は音が重々しくて疾走感に欠ける…録音時間は早いほうなんだけど、シフラやガヴに比べたら…きいていて退屈しない演奏をおれは求めている…まあ感性は人それぞれだからふつうはポリーニでも退屈しないだろうけど…どっかで述べられていたきき疲れするってのは間違ってないかも…

ここでシフラが試聴できます!(トラック41が10−1)

拍手[0回]


2005/11/08 (Tue) 18:51 / /
3分過ぎたあたりの高音のファから降りてくるあたりに「狩り」が入ってる気がするのは気のせいか(爆)低音が強い…

拍手[0回]



[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
△▲最上部へ戻る▲△ △▲プラグインへ▲△