Monthly
New Article
09/08
pad twitpic memo
08/17
CentOS6 setup memo
06/30
曲紹介が長くなる・・・
02/04
水の歴龍 - 蒼の孤島 攻略
01/13
炎の歴龍 - 紅の孤島 攻略
01/07
パズドラ始めました(去年の話)
09/17
club nintendo 2012
05/27
6/9にむけてラフマニノフ練習中
05/19
独自ドメイン設定メモ2
02/13
yui3でカレンダー
12/13
DS DQ5-5
11/20
ハワードのリスト独奏曲全集セット
11/18
TwitterProfileMemo
11/15
足立の花火2011
11/05
レモン家鍋
11/04
誕生25周年記念ドラゴンクエスト展
08/28
PCに入ってるソフトmemo
08/21
FFT for iphone (PSP)
08/01
DS版DQ4タイムアタック
07/18
DS DQ5-4
07/18
DS DQ5 -3
07/03
DS版DQ6クリア後メモ
06/19
トルネコ一発素もぐりクリア
04/03
原発とエネルギーについて
Recent Comment
Categories
<
[03/04]
Haorutia
@MP3音質チェック!
>
<
[02/25]
SgjvHo
@PhotoShifter
>
<
[02/25]
SmsQY
@PhotoShifter
>
<
[02/24]
WTeMA
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/24]
qcCZQ
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/23]
AvNMHf
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/23]
xgmjAJ
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/22]
OBareM
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/22]
wodzez
@PhotoShifter
>
<
[02/22]
fVXYeriz
@PhotoShifter
>
<
[02/22]
FPQxMOPh
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/22]
TXszNkwu
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/22]
XaMQbz
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/22]
jQPOzSSo
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/22]
XpfSXG
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/22]
kGoiBQGd
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/21]
XFEzXsX
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/21]
iDWQgLoM
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/21]
GsbnhD
@PhotoShifter
>
<
[02/21]
vnNxq
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/21]
VbkWZaEn
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/20]
yNArLEnE
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/20]
iCbDkM
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/20]
oOgXpHvl
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/20]
QUwKc
@PhotoShifter
>
2009/07/05 (Sun) 01:52
/
Game-FFT
/
2009/07/04 (Sat) 00:41
/
Event-Drink
/
2009/06/28 (Sun) 01:23
/
Game-Battle
/
2009/06/28 (Sun) 01:21
/
CD-Classical
/
フレディ・ケンプ・プレイズ・プロコフィエフ
帯のこのフレーズに思わず爆笑して買ってしまった,ものすごい音が小さくて聴きにくいんですが…
トッカータは演奏時間が3:47とかなり早いんですが,聴いてみるとそうでもない印象…
他は今後通勤中に聴いていくとしよう…
2009/06/28 (Sun) 01:09
/
Piano-Pro Live
/
月日が経つのは意外と速いものです,あっという間に2ヶ月たったことがわかった…
(このライヴはvol.4が4/25,vol.5が6/27におこなわれたからだ)

自分は今年に入ってからのvol.4とvol.5にしかいけていないのだが,残りを欠かさず行きたい…
個人的にはOp.10のエチュードが聴けなかったのは相当悔いが残る…(アンコールでたまに弾かれますが)
・風のホール ||| 横山幸雄『ショパン・プロジェクト』vol.1
・風のホール ||| 横山幸雄『ショパン・プロジェクト』vol.2
・三鷹市芸術文化振興財団|三鷹市芸術文化センター > 風のホール|横山幸雄 ショパン・プロジェクト vol.3
・三鷹市芸術文化振興財団|三鷹市芸術文化センター > 風のホール|横山幸雄 ショパン・プロジェクト vol.4
・三鷹市芸術文化振興財団|三鷹市芸術文化センター > 風のホール|横山幸雄 ショパン・プロジェクト vol.5
まあそんなわけで次回vol.6が12/23とさらに次のvol.7が翌年の4/30である…
vol.7は4/30が確か平日であるが,ピアノソナタ第3番Op.58が弾かれるのでフレックスを利用して必ず行く!
(このライヴはvol.4が4/25,vol.5が6/27におこなわれたからだ)
自分は今年に入ってからのvol.4とvol.5にしかいけていないのだが,残りを欠かさず行きたい…
個人的にはOp.10のエチュードが聴けなかったのは相当悔いが残る…(アンコールでたまに弾かれますが)
1990年ショパン国際コンクールで3位(1位なし)入賞およびソナタ賞を日本人として最年少(19歳) で受賞したピアニスト・横山幸雄が、出身地の三鷹で繰り広げる一大企画「ショパン・プロジェクト」(全8回)
・風のホール ||| 横山幸雄『ショパン・プロジェクト』vol.1
・風のホール ||| 横山幸雄『ショパン・プロジェクト』vol.2
・三鷹市芸術文化振興財団|三鷹市芸術文化センター > 風のホール|横山幸雄 ショパン・プロジェクト vol.3
・三鷹市芸術文化振興財団|三鷹市芸術文化センター > 風のホール|横山幸雄 ショパン・プロジェクト vol.4
・三鷹市芸術文化振興財団|三鷹市芸術文化センター > 風のホール|横山幸雄 ショパン・プロジェクト vol.5
まあそんなわけで次回vol.6が12/23とさらに次のvol.7が翌年の4/30である…
vol.7は4/30が確か平日であるが,ピアノソナタ第3番Op.58が弾かれるのでフレックスを利用して必ず行く!
+今,その物語を語ろう…
03/04 Haorutia
02/25 SgjvHo
02/25 SmsQY
02/24 WTeMA
02/24 qcCZQ
02/23 AvNMHf
02/23 xgmjAJ
02/22 OBareM
02/22 wodzez
02/22 fVXYeriz
02/22 FPQxMOPh
02/22 TXszNkwu
02/22 XaMQbz
02/22 jQPOzSSo
02/22 XpfSXG
02/22 kGoiBQGd
02/21 XFEzXsX
02/21 iDWQgLoM
02/21 GsbnhD
02/21 vnNxq
02/21 VbkWZaEn
02/20 yNArLEnE
02/20 iCbDkM
02/20 oOgXpHvl
02/20 QUwKc