Monthly
New Article
09/08
pad twitpic memo
08/17
CentOS6 setup memo
06/30
曲紹介が長くなる・・・
02/04
水の歴龍 - 蒼の孤島 攻略
01/13
炎の歴龍 - 紅の孤島 攻略
01/07
パズドラ始めました(去年の話)
09/17
club nintendo 2012
05/27
6/9にむけてラフマニノフ練習中
05/19
独自ドメイン設定メモ2
02/13
yui3でカレンダー
12/13
DS DQ5-5
11/20
ハワードのリスト独奏曲全集セット
11/18
TwitterProfileMemo
11/15
足立の花火2011
11/05
レモン家鍋
11/04
誕生25周年記念ドラゴンクエスト展
08/28
PCに入ってるソフトmemo
08/21
FFT for iphone (PSP)
08/01
DS版DQ4タイムアタック
07/18
DS DQ5-4
07/18
DS DQ5 -3
07/03
DS版DQ6クリア後メモ
06/19
トルネコ一発素もぐりクリア
04/03
原発とエネルギーについて
Recent Comment
Categories
<
[03/04]
Haorutia
@MP3音質チェック!
>
<
[02/25]
SgjvHo
@PhotoShifter
>
<
[02/25]
SmsQY
@PhotoShifter
>
<
[02/24]
WTeMA
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/24]
qcCZQ
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/23]
AvNMHf
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/23]
xgmjAJ
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/22]
OBareM
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/22]
wodzez
@PhotoShifter
>
<
[02/22]
fVXYeriz
@PhotoShifter
>
<
[02/22]
FPQxMOPh
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/22]
TXszNkwu
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/22]
XaMQbz
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/22]
jQPOzSSo
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/22]
XpfSXG
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/22]
kGoiBQGd
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/21]
XFEzXsX
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/21]
iDWQgLoM
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/21]
GsbnhD
@PhotoShifter
>
<
[02/21]
vnNxq
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/21]
VbkWZaEn
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/20]
yNArLEnE
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/20]
iCbDkM
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/20]
oOgXpHvl
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/20]
QUwKc
@PhotoShifter
>
2008/09/29 (Mon) 01:36
/
Game-Battle
/
先日,サークルの後に3vol,黒ヤギ,シュレディンガー,家にいたbossでWiiをすることに…
まずはMiiがないので黒ヤギをつくることに,まあまあ似ているのができたのだが,かーたかやレモンあたりの酷似度にはさすがに勝てなかった(笑)
以下がWii Sportsの野球の対戦結果,レフトかーた化が活躍…
テニスと,あとボーリングをやったが,初めての割には彼はうまかったと思う…
やはりあの42インチのテレビはゲームやDVDをみるためにあるのだと実感…
で,せっかくなので何か3人で以上でできるゲームを探すことに…
ボンバーマン'94 > バーチャルコンソール | Virtual Console
なぜか64やGCやWiiでボンバーマン系を持っていないので600円(100円ずつ回収)でダウンロード,
PCエンジンと1994ということもあり正直あまり期待していなかったのだが…
まずはMiiがないので黒ヤギをつくることに,まあまあ似ているのができたのだが,かーたかやレモンあたりの酷似度にはさすがに勝てなかった(笑)
以下がWii Sportsの野球の対戦結果,レフトかーた化が活躍…
○黒ヤギ:×3vol
○黒ヤギ:×シュレディンガー
×黒ヤギ:○J.M
テニスと,あとボーリングをやったが,初めての割には彼はうまかったと思う…
やはりあの42インチのテレビはゲームやDVDをみるためにあるのだと実感…
で,せっかくなので何か3人で以上でできるゲームを探すことに…
ボンバーマン'94 > バーチャルコンソール | Virtual Console
なぜか64やGCやWiiでボンバーマン系を持っていないので600円(100円ずつ回収)でダウンロード,
PCエンジンと1994ということもあり正直あまり期待していなかったのだが…
PR
+今,その伝説を語ろう…
2008/09/28 (Sun) 23:16
/
Music-Game
/
ぴあのピア Pianopia Liszt【CD】-コンピレーション/音楽/HMV
ピアノ曲全集Vol.7[ロッシーニによる編曲集Ⅰ音楽の夜会 / 他] ゲキチ【CD】-リスト/音楽/HMV
Gekic Piano Recital【CD】-Handel / Scriabin / Liszt/音楽/HMV
逆転裁判 特別法廷2008 オーケストラコンサート -Gyakuten Meets Orchestra(ライブ盤)【CD】/音楽/HMV
+今,その伝説を語ろう…
2008/09/24 (Wed) 22:28
/
Blog
/
RSSリーダーを使用してこのブログを購読しているあなたに朗報!
いつも御愛読ありがとうございます,
http://mazeppa.blog.shinobi.jp/RSS/
↓
http://rssadelete.dokoda.jp/d/http/mazeppa.blog.shinobi.jp/RSS/
のようにここのブログのRSSを登録しなおしてください,広告が消えます…
いつも御愛読ありがとうございます,
http://mazeppa.blog.shinobi.jp/RSS/
↓
http://rssadelete.dokoda.jp/d/http/mazeppa.blog.shinobi.jp/RSS/
のようにここのブログのRSSを登録しなおしてください,広告が消えます…
+今,その伝説を語ろう…
2008/09/24 (Wed) 00:22
/
PC-Software
/
ゲーム音楽の楽譜化-1の続き…
ほんの一部のゲームに限り音を抜き出す事が出来るとかいたのが前回まで…
この.nsfファイルというのは解析的に抜き出すことも自作することも出来るようでネット上にはそれがある…
・Shuta.net::ファミコンサウンド
・note
・NES music with .NSF files
・2A03.org - The NES Music Archive
ざっと探してこんなところ,たぶん…
ついでにyoutubeにこんなものが…
動画ページの詳細説明のリンクタブ説明からダウンロードすると.smcファイルが…
早速起動してみると動画のような画面になる訳ですが…
スタート リストから決定
セレクト リストから選択
←・→ ゲームの選択
↑・↓ 曲の選択(ゲーム画面)・ゲーム選択(ゲームリスト画面)
A 画面表示切替(ピアノロール→タイトル→など)
B 忘れた
Y サウンド音量調整(スピーカ位置?)
X 忘れた
R スロー再生(押すごとに遅くなる)
L スロー再生訂正(通常速度までの早送り)
という操作方法である事がなんとなくわかった,これで聴き取りもかなりのソフトが加わった…
最後の方法は例外だが,.nsfを.midに変換してみる,nsf2midというソフトを使用する…
ダウンロードと使い方はなんとなく自分でやるべし,特徴だけ書くと…
・インストール不要(解凍してすぐ使える)
・変換したMIDIイメージが流れてくるが,楽器を変えることも可能
・曲を選んで指定秒数切り出す
MIDIができたら後は楽譜にするなり着メロにするなりやりたい放題である…
MIDIの代表的な楽譜化の方法を以下に示す…
1.楽譜表示ソフト Score Grapher Viewで一発変換
2.Elton32:楽譜データへの変換→スコアプレーヤーFXで2ステップ変換
3.Music Studio Producerのピアノロールから目コピ
1は手間要らずだがあらゆる意味できれいな楽譜はできづらい
2は一手間置くが,調号やクオンタイズなどある程度細かく設定可能
※スコアプレーヤ4だった記憶がするがリンクが見つからん
3の1,2との決定的な違いは音符の分解能,上のソフトは32分音符が限界
普通はPsmplayerで.mid->.dxmと音色をまとめて2トラックにしてから->.midに再び変換するがこれについては詳細な説明を省くことにする…
feelsound12和音の変換オプションで同じ楽器を同じトラックにまとめるのような方法を使用,バージョンによってはコマンドが無い場合があるので高機能そうなものを選んでおくこと…
3のイメージ(縦横変えてありますが)
なんでゆっくりな曲の場合は1か2でやればよし,高度な曲は3推奨
楽譜作成ソフトについてはあんまやらないのでわからないがFinale Notepadとかが一般的か?
とまあここまで全2回でFC音源を楽譜にする方法を説明した…
今までおれが培ってきた知識と技術の結晶なので多くの人間が参考になることだろう…
ほんの一部のゲームに限り音を抜き出す事が出来るとかいたのが前回まで…
この.nsfファイルというのは解析的に抜き出すことも自作することも出来るようでネット上にはそれがある…
・Shuta.net::ファミコンサウンド
・note
・NES music with .NSF files
・2A03.org - The NES Music Archive
ざっと探してこんなところ,たぶん…
ついでにyoutubeにこんなものが…
動画ページの詳細説明のリンクタブ説明からダウンロードすると.smcファイルが…
早速起動してみると動画のような画面になる訳ですが…
スタート リストから決定
セレクト リストから選択
←・→ ゲームの選択
↑・↓ 曲の選択(ゲーム画面)・ゲーム選択(ゲームリスト画面)
A 画面表示切替(ピアノロール→タイトル→など)
B 忘れた
Y サウンド音量調整(スピーカ位置?)
X 忘れた
R スロー再生(押すごとに遅くなる)
L スロー再生訂正(通常速度までの早送り)
という操作方法である事がなんとなくわかった,これで聴き取りもかなりのソフトが加わった…
最後の方法は例外だが,.nsfを.midに変換してみる,nsf2midというソフトを使用する…
ダウンロードと使い方はなんとなく自分でやるべし,特徴だけ書くと…
・インストール不要(解凍してすぐ使える)
・変換したMIDIイメージが流れてくるが,楽器を変えることも可能
・曲を選んで指定秒数切り出す
MIDIができたら後は楽譜にするなり着メロにするなりやりたい放題である…
MIDIの代表的な楽譜化の方法を以下に示す…
1.楽譜表示ソフト Score Grapher Viewで一発変換
2.Elton32:楽譜データへの変換→スコアプレーヤーFXで2ステップ変換
3.Music Studio Producerのピアノロールから目コピ
1は手間要らずだがあらゆる意味できれいな楽譜はできづらい
2は一手間置くが,調号やクオンタイズなどある程度細かく設定可能
※スコアプレーヤ4だった記憶がするがリンクが見つからん
3の1,2との決定的な違いは音符の分解能,上のソフトは32分音符が限界
普通はPsmplayerで.mid->.dxmと音色をまとめて2トラックにしてから->.midに再び変換するがこれについては詳細な説明を省くことにする…
feelsound12和音の変換オプションで同じ楽器を同じトラックにまとめるのような方法を使用,バージョンによってはコマンドが無い場合があるので高機能そうなものを選んでおくこと…
3のイメージ(縦横変えてありますが)
なんでゆっくりな曲の場合は1か2でやればよし,高度な曲は3推奨
楽譜作成ソフトについてはあんまやらないのでわからないがFinale Notepadとかが一般的か?
とまあここまで全2回でFC音源を楽譜にする方法を説明した…
今までおれが培ってきた知識と技術の結晶なので多くの人間が参考になることだろう…
2008/09/23 (Tue) 23:26
/
PC-Software
/
滅多な目的でない限り使わないと思うが,今日は動画キャプチャーソフト
の紹介!
画面動画キャプチャーソフト CamStudio 日本語版 | twk @ ふらっと
をみてもらうと一発なんですが,このソフトの特徴は…
・解凍してすぐ使える
・簡単でわかりやすい
・指定範囲をキャプチャーできる
・付属のソフトで.aviでキャプチャーした後に.swfに変換可能
録画ボタンを押してその後範囲を設定すると録画かすぐに開始される…
自分の場合はPCのスペックを考えて音声は別のソフトに任せて動画は音声無しでとる…
でもって最後にWindows Movie Makerで結合してという感じで使っている…
マリオシーケンサであるとかMusicStudioProducerでピアノロールを表示しつつ演奏させたいとかあるとか実況動画を取りたいであるとかそういうときに役に立つソフトであろう…
ついでにムービーを回転させたいときはどうするかということでこちらは特に考えもせず拾ってきたソフトの紹介…
DVDVideoSoft Free Studioという中のFree Video Flip and Rotateというもの,こっちは要インストール…
窓の杜 - 【今日のお気に入り】動画を手軽に回転・反転「Free Video Flip and Rotate」からダウンロードできるのだが,日本語にも対応している…
.avi動画を入力して回転方向を指定して待つだけ,なおこれら一連のソフトを駆使して作成したのがこちらの動画である…
の紹介!
画面動画キャプチャーソフト CamStudio 日本語版 | twk @ ふらっと
をみてもらうと一発なんですが,このソフトの特徴は…
・解凍してすぐ使える
・簡単でわかりやすい
・指定範囲をキャプチャーできる
・付属のソフトで.aviでキャプチャーした後に.swfに変換可能
録画ボタンを押してその後範囲を設定すると録画かすぐに開始される…
自分の場合はPCのスペックを考えて音声は別のソフトに任せて動画は音声無しでとる…
でもって最後にWindows Movie Makerで結合してという感じで使っている…
マリオシーケンサであるとかMusicStudioProducerでピアノロールを表示しつつ演奏させたいとかあるとか実況動画を取りたいであるとかそういうときに役に立つソフトであろう…
ついでにムービーを回転させたいときはどうするかということでこちらは特に考えもせず拾ってきたソフトの紹介…
DVDVideoSoft Free Studioという中のFree Video Flip and Rotateというもの,こっちは要インストール…
窓の杜 - 【今日のお気に入り】動画を手軽に回転・反転「Free Video Flip and Rotate」からダウンロードできるのだが,日本語にも対応している…
.avi動画を入力して回転方向を指定して待つだけ,なおこれら一連のソフトを駆使して作成したのがこちらの動画である…
03/04 Haorutia
02/25 SgjvHo
02/25 SmsQY
02/24 WTeMA
02/24 qcCZQ
02/23 AvNMHf
02/23 xgmjAJ
02/22 OBareM
02/22 wodzez
02/22 fVXYeriz
02/22 FPQxMOPh
02/22 TXszNkwu
02/22 XaMQbz
02/22 jQPOzSSo
02/22 XpfSXG
02/22 kGoiBQGd
02/21 XFEzXsX
02/21 iDWQgLoM
02/21 GsbnhD
02/21 vnNxq
02/21 VbkWZaEn
02/20 yNArLEnE
02/20 iCbDkM
02/20 oOgXpHvl
02/20 QUwKc