忍者ブログ
シフラ,超絶技巧練習曲,ピアノ,ロマン派のエチュード,かっこいい曲,PC便利系,音楽系,動画系,youtube,blog系など
Blog Infomation





Today / Yesterday
/



 フィードメーター - The J.Mazeppa


 
Monthly
Recent Comment
Infomation
Circle Chat
Access Rank
KeyWord Rank
Weather & \\ vs $

-天気予報コム-

購入時2005/11は106.1
2025/01/18 (Sat) 12:43 / /
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2010/01/19 (Tue) 00:32 / /
あけましておめでとうございます、今年の目標はメールサーバを自前でつくって個人的に使うことです、もうmazeppa.jpってドメインは確保してあるのでそれを使う予定


たまに携帯のメールアドレスに.連続とか.@とか含んでいる人がいるんですが、これって実はメールアドレスの規約違反で、もう設定できないようになっているんです…

前々からこれがだめってのは知ってたんですが、
なんでだめかってのを調べてみることにした、以下長文です。。。


インターネットに関するいろんな技術仕様の規格を決めているものにRFCというものがあります

Request for Comments(略称:RFC)はIETF(Internet Engineering Task Force)による技術仕様の保存、公開形式である。


で、肝心のメールアドレスに関する部分はこの辺です↓


RFC 2822 (rfc2822) - Internet Message Format
http://www.faqs.org/rfcs/rfc2822.html

3.4.1. Addr-spec specification

An addr-spec is a specific Internet identifier that contains a locally interpreted string followed by the at-sign character ("@", ASCII value 64) followed by an Internet domain. The locally interpreted string is either a quoted-string or a dot-atom. If the string can be represented as a dot-atom (that is, it contains no characters other than atext characters or "." surrounded by atext characters), then the dot-atom form SHOULD be used and the quoted-string form SHOULD NOT be used. Comments and folding white space SHOULD NOT be used around the "@" in the addr-spec.

addr-spec = local-part "@" domain

local-part = dot-atom / quoted-string / obs-local-part

domain = dot-atom / domain-literal / obs-domain
(略)



噛み砕いて説明すると、以下のようになる

・メールアドレス: ローカルパート@ドメイン で定義される
・ローカルパート: ドットアトム、他2つのどれかで定義される
・ドメイン: ドットアトム、他2つのどれかで定義される


で、ドットアトムってなんだって話になるのでそれを調べたのが以下

拍手[0回]


RFC 2822 (rfc2822) - Internet Message Format
http://www.faqs.org/rfcs/rfc2822.html

3.2.4. Atom

Several productions in structured header field bodies are simply strings of certain basic characters. Such productions are called atoms. Some of the structured header field bodies also allow the period character (".", ASCII value 46) within runs of atext. An additional "dot-atom" token is defined for those purposes.


atext = ALPHA / DIGIT / "!" / "#" / "$" / "%" / "&" / "'" / "*" / "+" / "-" / "/" / "=" / "?" / "^" / "_" / "`" / "{" / "|" / "}" / "~"

Any character except controls, SP, and specials. Used for atoms

atom = [CFWS] 1*atext [CFWS]

dot-atom = [CFWS] dot-atom-text [CFWS]

dot-atom-text = 1*atext *("." 1*atext)


Both atom and dot-atom are interpreted as a single unit, comprised of the string of characters that make it up. Semantically, the optional comments and FWS surrounding the rest of the characters are not part of the atom; the atom is only the run of atext characters in an atom, or the atext and "." characters in a dot-atom.



これが意味するところは

・ドットアトム:

ドットアトムテキストであって、場合によってはそれがCFWSに囲まれる(CFWSって区切りか何かだったはず)

・ドットアトムテキスト:

??>1*atext *("." 1*atext)

・アトム:

エーテキスト(アテキスト?)であって、場合によってはそれがCFWSに囲まれる

・アテキスト?:

ALPHAとDIGITと以下の19種の記号で構成されるもの
"!" / "#" / "$" / "%" / "&" / "'" / "*" / "+" / "-" / "/" / "=" / "?" / "^" / "_" / "`" / "{" / "|" / "}" / "~"


で、これが理解不能、なんのフォーマットだろ


・ドットアトムテキスト: 1*atext *("." 1*atext)


あと、ALPHAとDIGITも感覚的にしか英数字だとしかわからないが。。。
ここで投げ出しそうになるが、ABNFって記述方法?を我慢して調べた



RFC 4234 (rfc4234) - Augmented BNF for Syntax Specifications: ABNF
http://www.faqs.org/rfcs/rfc4234.html


3.6. Variable Repetition: *Rule

The operator "*" preceding an element indicates repetition. The full form is:

<a>*<b>element

where <a> and <b> are optional decimal values, indicating at least <a> and at most <b> occurrences of the element.

Default values are 0 and infinity so that *<element> allows any number, including zero; 1*<element> requires at least one; 3*3<element> allows exactly 3 and 1*2<element> allows one or two.

・*<element>  →  0回以上の後述する要素の繰り返し
・<a>*<b>element → a~b回の繰り返し
・1*2<element> → 1-2回
・1*<element>  → 1回以上
・3*3<element>  → 3回確定


3.7. Specific Repetition: nRule

A rule of the form:

<n>element

is equivalent to

<n>*<n>element

That is, exactly <n> occurrences of <element>.
Thus, 2DIGIT is a 2- digit number, and 3ALPHA is a string of three alphabetic characters.

・<n>element = <n>*<n>element → n回繰り返し確定

-------------------

Appendix B. APPENDIX - CORE ABNF OF ABNF

This Appendix is provided as a convenient core for specific grammars. The definitions may be used as a core set of rules.

B.1. Core Rules

Certain basic rules are in uppercase, such as SP, HTAB, CRLF, DIGIT, ALPHA, etc.


ALPHA = %x41-5A / %x61-7A
                ; A-Z / a-z
...
DIGIT = %x30-39
; 0-9






以上のことを踏まえると、


・ドットアトムテキスト: 1*atext *("." 1*atext)


は、

・1回以上のatextの繰り返し
+ 「先頭に"."があり、その後ろにatextを1回以上繰り返した文字列の組み合わせ」を0回以上の繰り返ししたもの

ということになる。。。

atext:大文字小文字を問わない英文字と数字および以下の記号で構成されるもの(ドットを含んでいないのがミソ)
"!" / "#" / "$" / "%" / "&" / "'" / "*" / "+" / "-" / "/" / "=" / "?" / "^" / "_" / "`" / "{" / "|" / "}" / "~"




つまり、上の記号はメールアドレスに使う際の制約はないが、


「"."だけは、先頭と末尾の使用と、連続使用が禁じられている」

という結論になる。。。


※なんで、..が連続する携帯アドレスが存在するのは、携帯電話会社がこの辺の仕様を理解していなかったのでは、と言われている

※そもそも各社メールアドレスに記号として、ハイフン"-"やアンダーバー"_"くらいしか使用を許していないので、実際に利用できる記号は少ないし、たいていの場合アルファベット大文字も使えない(ちなみにRFCでは64文字まで使用可能としている)

なので、メールシステムによっては、 j.m....@ とかを正常なアドレスと認識しないので正しく配送できないということが起こるとのこと


*はatextなので、RFCによれば、以下のメールアドレスは

○ **********@example.com
× j.m.....@exsample.com

であるそうです、謎ですw


Eメールアドレス変更方法 | 迷惑Eメール防止方法 | au by KDDI
http://www.au.kddi.com/service/email/support/meiwaku/email_boshi/mail_address.html

によると、

Eメールアドレスに設定できる文字数や文字の種類が拡大します。
長いアドレスや記号を組み合わせたアドレスにすれば、ますます迷惑メールが届きにくくなります。

・Eメールネーム文字数が、30文字まで利用可能です。
・半角英数字、小文字、「- (ハイフン)」、「. (ピリオド/ドット)」、「_ (アンダーバー)」が使用できます。
・「.」をアドレス内での連続使用や「.」をEメールネームの最初/最後に使用することはできません。また最初に数字の「0」を使用することもできません。
-------------------------

とあるので、

_________________@ezweb.ne.jp
-----------------@ezweb.ne.jp


というアドレスが取得できるということですかね?


■当時の現状

・RFCを読まなかった携帯キャリアの罪
http://neta.ywcafe.net/000435.html

・ドコモもauもいいかげんにメールアドレス設定の仕様を直せ。
http://neta.ywcafe.net/000799.html

・みんなで渡れば怖くない - au by KDDI メールアドレスにRFC違反を故意に許すの巻
http://neta.ywcafe.net/000587.html

・DoCoMoの説明にある「RFCに準拠しています」はウソ
http://neta.ywcafe.net/000569.html
PR



▼Comment
   NAME:  TITLE:  COLOR:
   PASS:   URL:  EMAIL:
 COMMENT!: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
     
△▲最上部へ戻る▲△ △▲プラグインへ▲△