Monthly
New Article
09/08
pad twitpic memo
08/17
CentOS6 setup memo
06/30
曲紹介が長くなる・・・
02/04
水の歴龍 - 蒼の孤島 攻略
01/13
炎の歴龍 - 紅の孤島 攻略
01/07
パズドラ始めました(去年の話)
09/17
club nintendo 2012
05/27
6/9にむけてラフマニノフ練習中
05/19
独自ドメイン設定メモ2
02/13
yui3でカレンダー
12/13
DS DQ5-5
11/20
ハワードのリスト独奏曲全集セット
11/18
TwitterProfileMemo
11/15
足立の花火2011
11/05
レモン家鍋
11/04
誕生25周年記念ドラゴンクエスト展
08/28
PCに入ってるソフトmemo
08/21
FFT for iphone (PSP)
08/01
DS版DQ4タイムアタック
07/18
DS DQ5-4
07/18
DS DQ5 -3
07/03
DS版DQ6クリア後メモ
06/19
トルネコ一発素もぐりクリア
04/03
原発とエネルギーについて
Recent Comment
Categories
<
[03/04]
Haorutia
@MP3音質チェック!
>
<
[02/25]
SgjvHo
@PhotoShifter
>
<
[02/25]
SmsQY
@PhotoShifter
>
<
[02/24]
WTeMA
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/24]
qcCZQ
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/23]
AvNMHf
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/23]
xgmjAJ
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/22]
OBareM
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/22]
wodzez
@PhotoShifter
>
<
[02/22]
fVXYeriz
@PhotoShifter
>
<
[02/22]
FPQxMOPh
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/22]
TXszNkwu
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/22]
XaMQbz
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/22]
jQPOzSSo
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/22]
XpfSXG
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/22]
kGoiBQGd
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/21]
XFEzXsX
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/21]
iDWQgLoM
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/21]
GsbnhD
@PhotoShifter
>
<
[02/21]
vnNxq
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/21]
VbkWZaEn
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/20]
yNArLEnE
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/20]
iCbDkM
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/20]
oOgXpHvl
@DS版DQ4タイムアタック
>
<
[02/20]
QUwKc
@PhotoShifter
>
2007/11/02 (Fri) 15:06
/
Piano-Circle Concert
/
なぜか超絶11番が空前の大ブーム…
ピアノ喫茶で弾いたのが3人(元リス研)…
うち演奏会で弾くはずのおれの演奏が一番冴えてない…
明日くらいは自粛してほしいものです…
はあ
これは暴走しないと勝ち目がないな…
ピアノ喫茶で弾いたのが3人(元リス研)…
うち演奏会で弾くはずのおれの演奏が一番冴えてない…
明日くらいは自粛してほしいものです…
はあ
これは暴走しないと勝ち目がないな…
PR
2007/10/28 (Sun) 21:57
/
Piano-Circle Concert
/
あの出来で撃沈しないはずもなく,撃沈…
止まりこそしなかったが後半盛り上がりがぼろぼろ…
盛り上がりで弾けてないのを落ち着いた序終盤に救われた感じ…
普通は序終盤の退屈さを中盤で吹き飛ばさなきゃいけないのですが…
1ページ目の2つある同じフレーズを同じところでミスった…即死…
2ページ目の両手アルペジオはなんとかしのいだ感じ…
3ページ目のプレ主題は無難に…
4ページ目の静寂はかつてなくゆっくり弾いたので問題なし…
5ページ目の左右4和音進行主題は詰めが甘かった…
6ページ目の和音跳躍は安全運転のはずが無惨に散った…
7ページ目の主題復帰手前の和音下降は練習不足…
8ページ目のフィナーレはさらに安全運転で通常の終わり方,約12分…
5~7ページ目のサビが決まらないと絶対に駄演の領域を抜けれない…
ということで跳躍と和音進行の徹底練習週間にしよう…
止まりこそしなかったが後半盛り上がりがぼろぼろ…
盛り上がりで弾けてないのを落ち着いた序終盤に救われた感じ…
普通は序終盤の退屈さを中盤で吹き飛ばさなきゃいけないのですが…
1ページ目の2つある同じフレーズを同じところでミスった…即死…
2ページ目の両手アルペジオはなんとかしのいだ感じ…
3ページ目のプレ主題は無難に…
4ページ目の静寂はかつてなくゆっくり弾いたので問題なし…
5ページ目の左右4和音進行主題は詰めが甘かった…
6ページ目の和音跳躍は安全運転のはずが無惨に散った…
7ページ目の主題復帰手前の和音下降は練習不足…
8ページ目のフィナーレはさらに安全運転で通常の終わり方,約12分…
5~7ページ目のサビが決まらないと絶対に駄演の領域を抜けれない…
ということで跳躍と和音進行の徹底練習週間にしよう…
+コメント集計
2007/08/13 (Mon) 15:37
/
Piano-Circle Concert
/
2007/08/01 (Wed) 18:16
/
Piano-Circle Concert
/
予想通り夏コンのリハーサルで即死しました(笑)
今日は人数が少なかったが,一人を除いて
みんなほぼ完全に曲ができあがっていました…
どんな具合でその一人が即死だったかというと,…
超絶技巧練習曲第6番「幻影」
後半を止まらずに弾けたのは運がよかった…
しかし中盤のこのページがとんでもないことに…
和音以外の右手アルペジオがほぼ全部半音~1音ずつずれて
もはや何かの曲を作曲している状態…
のだめカンタービレで言う「神への冒瀆」
おれ風に言えば「幻影」でなく「幻滅」
しかし止まるわけにもいかず何事もなかったかのように通過(笑)
たぶん曲をちょっとでも聴いてことがあったら,アンケートにはカーネギーホールの孫 Ruiをはるかに上回る酷評があったに違いない…
ここはあと1.5倍のスピードで弾きたいが,無理なので安全運転を考えます…
もっとも幻影を安全運転して雪嵐で疾走する予定…
しかし,最近その雪嵐がうまく弾けず,お世辞にも調子がいいとはいえない状態…
中盤のちまちまでてくる半音階が弾けなくなってしまった…
ついでにいうとこの右手半音階も2/3の確率でつっかかる…
だいたい原因はわかっていて,半音階を弾くときの指使いが毎回適当なため…
半音階は131312313123…で弾くことにしよう…(3が黒鍵)
とりあえず7日までは学校に行かないので,家にこもって練習をします…
本番は7日の13時~ですが,ベレゾフスキーのあの汗だくボロシャツで出場予定(笑)
近いうちにユニクロに行く必要がありそうだ(笑)
今日は人数が少なかったが,一人を除いて
みんなほぼ完全に曲ができあがっていました…
どんな具合でその一人が即死だったかというと,…
超絶技巧練習曲第6番「幻影」
後半を止まらずに弾けたのは運がよかった…
しかし中盤のこのページがとんでもないことに…
和音以外の右手アルペジオがほぼ全部半音~1音ずつずれて
もはや何かの曲を作曲している状態…
のだめカンタービレで言う「神への冒瀆」
おれ風に言えば「幻影」でなく「幻滅」
しかし止まるわけにもいかず何事もなかったかのように通過(笑)
たぶん曲をちょっとでも聴いてことがあったら,アンケートにはカーネギーホールの孫 Ruiをはるかに上回る酷評があったに違いない…
ここはあと1.5倍のスピードで弾きたいが,無理なので安全運転を考えます…
もっとも幻影を安全運転して雪嵐で疾走する予定…
しかし,最近その雪嵐がうまく弾けず,お世辞にも調子がいいとはいえない状態…
中盤のちまちまでてくる半音階が弾けなくなってしまった…
ついでにいうとこの右手半音階も2/3の確率でつっかかる…
だいたい原因はわかっていて,半音階を弾くときの指使いが毎回適当なため…
半音階は131312313123…で弾くことにしよう…(3が黒鍵)
とりあえず7日までは学校に行かないので,家にこもって練習をします…
本番は7日の13時~ですが,ベレゾフスキーのあの汗だくボロシャツで出場予定(笑)
近いうちにユニクロに行く必要がありそうだ(笑)
+演奏へのコメントについて抜粋…
2007/06/23 (Sat) 23:32
/
Piano-Circle Concert
/
今日はサークルの新入生演奏会2007であった…
最近は,わりかし集中して全員の演奏を聴く事にしている…
当然ながら十人十色な訳で,1つの曲でも各人それぞれの解釈があり,
それに基づいて異なる演奏が聴け,そこが演奏会の醍醐味な訳である…
今日の演奏会では特に強くそれを感じ,聴きにきてよかったなあと思った…
そういう点では,あの圧力ともいえる一般的な解釈をもろともしない,
彼の月光-1は最高だった…おれはもうそれだけで満足した…
ピアニストは楽譜をみんな同じように演奏する機械ではないのだ!
それと同時に,とあることを激しく悩まされ,たまに伏せていた…
とごく一部の人には話したのだが,あえて伏せておこう…
飲み会ではその下がったテンションのまま突入したので,
開始時には酒が来なかったこともあり非常に無口であっただろう…
中~後半は新入生をできるだけ覚えようと,頑張った…
最近は,わりかし集中して全員の演奏を聴く事にしている…
当然ながら十人十色な訳で,1つの曲でも各人それぞれの解釈があり,
それに基づいて異なる演奏が聴け,そこが演奏会の醍醐味な訳である…
今日の演奏会では特に強くそれを感じ,聴きにきてよかったなあと思った…
そういう点では,あの圧力ともいえる一般的な解釈をもろともしない,
彼の月光-1は最高だった…おれはもうそれだけで満足した…
ピアニストは楽譜をみんな同じように演奏する機械ではないのだ!
それと同時に,とあることを激しく悩まされ,たまに伏せていた…
とごく一部の人には話したのだが,あえて伏せておこう…
飲み会ではその下がったテンションのまま突入したので,
開始時には酒が来なかったこともあり非常に無口であっただろう…
中~後半は新入生をできるだけ覚えようと,頑張った…
+結果,そのテーブルでは,…
03/04 Haorutia
02/25 SgjvHo
02/25 SmsQY
02/24 WTeMA
02/24 qcCZQ
02/23 AvNMHf
02/23 xgmjAJ
02/22 OBareM
02/22 wodzez
02/22 fVXYeriz
02/22 FPQxMOPh
02/22 TXszNkwu
02/22 XaMQbz
02/22 jQPOzSSo
02/22 XpfSXG
02/22 kGoiBQGd
02/21 XFEzXsX
02/21 iDWQgLoM
02/21 GsbnhD
02/21 vnNxq
02/21 VbkWZaEn
02/20 yNArLEnE
02/20 iCbDkM
02/20 oOgXpHvl
02/20 QUwKc